投稿者の記事一覧

あめみー

あめみー

92年生まれの水瓶座。Ozone合同会社代表/Oxygen編集長/DJ。
ソーシャルフェス®といってSDGsが終わったあとの世界をフェスにする活動してます。無音のフェス「サイレントフェス™」や量子力学的フェス「Quantum」などなど全国各地でプロデュース。猫背。歯医者が怖い。

  1. スペキュラティブエンターテイメント

    はじめにこんにちは。音楽フェスのプロデューサーをしています雨宮と言います。という自己紹介にやや違和感を感じ始めたことが本記事を書く1つのきっかけとなりました。それは多分世間一般に知られている「音楽フェス」と自分の作る…

  2. お試し葬儀のすゝめ

    こんにちは。あめみや(@amemi_c5)です。Oxygenでは「続け方」だけじゃなくて「終…

  3. フェスづくりの会社、やめます。

    こんにちは、あめみや(amemi_c5)です。「Oxygen」の母体である「Ozone」とい…

  4. 複雑さに耐えて、それでも歌う。すべてをつくる都市型フェス「THE M/ALL」。

    こんにちは。あめみや(amemi_c5)です。ぼくは暇なことに「戦わないかくめい」ってどうす…

  5. 世界から光が消える時間、3月24日はEARTH HOUR

    宇宙ステーションから見た地球は眩しく煌めき、とても美しいものです。しかし光があれば影もあるもの。24…

  6. SDGsの追い風はフェスにある。後編

  7. SDGsの追い風はフェスにある。前編

  8. SDGsはだれのため?自利と利他のバランス

  9. 今年の書き初めはWorldShiftで!だれでもできる世界(自分)への宣言。

  10. SHOWGUYってなんだ?医療福祉エンターテイメントフェスに行ってきた!

  11. Sooo Sound Festivalレポート・聴こえないを聴く

  12. 【SDGs1,2,3,4,7,11,12,13,16,17】松尾 沙織【ライター】

  13. 【SDGs11】あおいえる【トータルアートクリエーター】

  14. 【レポート】皆既日蝕フェス「Oregon Eclipse」へ行ってきた。

  15. 【SDGs13-14-15】”森のシンガーソングライター”証【森のシンガーソングライター】

  16. 都市と農家を繋ぐ”顔の見える消費”と”泥フェス”

  17. 泥フェスが描く、生産と消費の未来。 -SDGs12/Mud Land Fest-

  18. 【Dance of shiva後編】11年続いたパーティーの終わりと始まり

  19. 【レポート】西伊豆の極上パーティー「Dance of Shiva」に行ってきた。

  20. SDGs10「人や国の不平等をなくそう」

PAGE TOP